HFA

no image

資産運用

私の投資スタイル

2021/7/3  

人によって投資スタイルは全然異なる 相場に張り付いて日々デイトレードしている人や、 有価証券報告書を読み込んで成長銘柄を探し投資していく人、 毎月コツコツ積み立てていく人、、、 色々なタイプの投資家が ...

no image

資産運用

【投資信託の選び方】インデックスか?アクティブか?

2021/6/23  

投資信託を選ぶとき、インデックスか?アクティブか? どちらがいいか悩ましいところです。 インデックス投資のメリット インデックス投資のメリットは、何と言っても手数料の安さです。 基本的にこれ以外はない ...

no image

所得税 税金

住宅ローン控除の留意点

2021/6/8  

個人が住宅用家屋等を一定の借入金で新築、取得又は増改築等(以下「取得等」といいます)した場合、年末の借入金残高の1%に相当する金額をその年分の所得税額から控除することができるのが住宅ローン控除です。 ...

no image

税金

マイホームを売却した時の税金関係

2021/6/3  

マイホームを売却した時、売却益(売却額ー取得費ー売却費用)が出た時は課税対象になります。 ①税率は所有期間が5年以内なら所得税と住民税の合計で39.63% ②5年超なら20.315% ③譲渡益は最大3 ...

no image

所得税 税金

【節税保険】低解約返戻金の課税問題

2021/5/30  

低解約返戻金の課税問題について 節税保険といえば、2019年2月に事実上廃止した法人の全額損金算入の保険商品が有名です。 法人をマーケットにしている保険会社は、このショックにより業績が著しく悪化してい ...

no image

資産運用

アフターコロナ株式市場を考える【雑感】

2020/5/21  

10年に1度の大暴落。。。アフターコロナ、コロナが収束しつつあるその後どうなるか? コロナショックとリーマンショックの違い コロナショックは10年に1度の大暴落と言われるけど、今から10年前はリーマン ...

no image

所得税

学生の子供が扶養から外れると損する?

2020/5/19  

扶養には、税金の扶養と社会保険の扶養があり、それぞれの要因が異なっています。 税金の扶養?社会保険の扶養?ややこしい。。。 扶養という制度 税金の扶養は12月31日時点で16歳以上の親族を扶養している ...

no image

相続税対策

住宅取得等資金の贈与税の非課税について

2020/5/17  

制度の概要 令和3年12月31日までに、父母や祖父母など直系尊属からの贈与により、事故の居住の用に供する住宅用の家屋の新築、取得又は増改築等の対価に充てるための金銭を取得した場合において、一定の要件を ...

no image

資産運用

為替のはなし

2020/5/19  

為替って難しい。。。 円高と円安がまずよくわからない。。。 1ドル100円が120円になったら、円高でしょ?? 100円から120円に上がったから、「えんだか」。。。 汗。。。 まず円高と円安を押さえ ...

no image

資産運用

一括投資がいいか?分散投資がいいか?

2021/5/26  

一括で投資するか?分散で投資するか?どっちが得なのだろうか?  一括で投資するか?分散で投資するか?どっちが得なのだろうか?  結論から言うと、ケースバイケースでどちらもいいところ ...

no image

相続税対策

投資用中古マンションの価格の決め方は?

2020/4/14  

不動産の価格って難しい 確かに色々な評価方法がありますからね。 投資用中古マンションについて 投資用中古マンションについて、東京都の23区の中古マンション価格は2012年末以降、上昇を続けています。 ...

no image

相続税対策

不動産の価格の決め方は?

2020/4/18  

不動産の価格はややこしい! 相続が発生した時の不動産価格、 売却する時の不動産価格、 毎年送られてくる固定資産税の不動産価格、 みんな金額が違うのはなぜか? それは、不動産(土地)の価格は「一物四価」 ...

no image

所得税

扶養で所得税を節税する方法

2020/4/19  

所得税の節税を考える時はまず扶養控除 所得税の所得控除は内容が決まっています。その中で、まず扶養控除をしっかりと確認しておく必要があります。 例えば、 親に生活費として毎月仕送りしている場合 所得控除 ...

no image

相続税対策

減資したら節税になる?

2020/4/20  

減資による節税 減資による節税、ズバリそれは減資をすることにより『均等割』を減少させることです。 ただし、効果が大きいのは、資本金等の額が1,000万円超の中小企業に限られます。。。 これは、何を言っ ...

no image

相続税対策 税金

上場株式配当金の所得税住民税の節税

2020/4/12  

上場株式配当金に対する課税方式は、①申告不要(源泉徴収されたまま完結)、②申告分離課税(他の所得と分けて申告)、③総合課税(給与所得など他の所得と合算して申告)する3パターンがある。 特定口座を利用し ...

Copyright© お金と健康と人生のこと , 2024 All Rights Reserved.