HFA

ブログ

ジムに行く意味

2025/1/11  

ジムへ行くと はじめは筋肉痛になる わざわざ筋肉痛になってまで行く必要はないと思ってしまう なぜ?ジムに行くのか? ジムへ行って友達ができる それはそれでいい ただおしゃべりが目的になっている 黙々と ...

ブログ

習慣化、継続するためには

2025/1/10  

習慣化、ルーティーン、継続するためには 強制的にその時間を作ればいい 20年前公認会計士第2次試験を合格した年の僕の勉強の習慣は 我ながらすごいなーと思う 朝2時起床 2時半~4時半まで新聞配達 5時 ...

ブログ

某奉仕団体に所属して感じたこと

2025/1/9  

昨年より縁あって世界的に有名な奉仕団体に参加するようになった 昨日はその新年互礼会があった 昨年は、献血活動、地域のごみ拾い、子供食堂のイベントなど社会貢献活動を行ったわけだが 実はこのような社会貢献 ...

資産運用

様々な不動産投資オーナー

2025/1/8  

数年前にサラリーマン大家さんという言葉が流行った時期があった 金利上昇に伴い銀行からの借入金負担が増えたため、所有している投資用不動産を手放す人が増えている 今年に入り、さらに金利上昇が見込まれるため ...

ブログ

2025年の投資環境

2025/1/7  

2025年の相場がスタートした 主要な証券会社などが2025年の投資環境のコメントを出している 楽観的に語る人もいれば 悲観的に語る人もいる 将来のことはその道のプロでも確実に当たるとは言えない その ...

ブログ

なぜ走るのか?

2025/1/6  

10年前から始めたランニング 学生時代までは体育会系でしたのでよく運動はしていましたが、卒業してから全く運動はしてませんでした 仕事が激務であったこともあり、運動どころではなかった時代でした 運動どこ ...

資産運用

投資を始めるタイミング

2025/1/5  

いよいよ2025年スタートです よく投資を始めるタイミングはいつがいいか?の質問を受けます 投資はやはり今すぐ始めるのが1番いいタイミングです 投資をするにあたって難しいのは『いつ買うか?』があります ...

ブログ

田舎での休息

2025/1/4  

長期の休みは宮崎で過ごすことが多い 宮崎は自然が豊かでとてもリラックスできる 時間がゆっくり流れているようで、日頃のドタバタ感が全くない 普段いかに仕事てかで時間に追われているかよくわかる もっと時間 ...

ブログ

何事にも終わりはくる

2025/1/3  

もうすぐ年末年始休みの終わり 本当に1日1日あっという間に過ぎていく 2025年の正月の終わりが近づいてくる そう考えると 何事にも終わりはくるということ 1日経てばもう昨日という時間は戻ってこない ...

ブログ

自分、会社、社会について

2025/1/2  

3つの目的 僕が所属している経営者団体では 3つの目的が掲げられている 良い経営者になる 良い会社を作る 良い経営環境を作る どれも経営していくうえで大事なことだと思う これは経営者に限らず多くの人に ...

ブログ

2025年スタート

2025/1/1  

新しい年の始まり 2025年初日の出からスタート 天気が良く 清々しい新年を迎えることができたことに感謝します 2025年人生の目的を考える 人生100年時代を考えたとき まだその半分も過ごしてません ...

資産運用

忙しい人や初心者の方は何に投資したらいいか?

2024/1/11  

何に投資すればいいか? NISAをやりたいけど、何を買えばいいかわからない。。。 今まで投資をやったことがない人がこれから投資をしようとする時に必ず陥る罠です また、投資といえば株式投資 でも、どの銘 ...

資産運用

債券ファンドは買う価値があるのか?

2024/1/10  

債券ファンド 投資信託には株式ファンド以外にも債券ファンドがあります 日本債券ファンドであれば国内の債券を中心にポートフォリオを組み 海外債券ファンドであれば海外の債券を中心にポートフォリオを組み 株 ...

ブログ

やりたい事を先延ばしにしてしまう

2024/1/9  

最近人生の残された時間というものをよく考えています 今の時間がこれからも永遠に続くかのように思っていることは大きな錯覚でした いつ何が起こるかわからない 今日が人生最後の日かもしれない そんな事をよく ...

ブログ

米国債を購入

2024/1/8  

昨年末に自分のポートフォリオの見直しを行いました 今まではほぼ投資信託一択で、偏りすぎていましたので、一度ポートフォリオの勉強をして自分にとっていいポートフォリオは何か考えてみました ポートフォリオに ...

Copyright© 資産運用・保全・承継を上手に成功させるために , 2025 All Rights Reserved.