何に投資すればいいか?
NISAをやりたいけど、何を買えばいいかわからない。。。
今まで投資をやったことがない人がこれから投資をしようとする時に必ず陥る罠です
また、投資といえば株式投資
でも、どの銘柄を買えばいいかわからない
忙しいので企業を分析している時間がない。。。
色々な理由により、結局投資するチャンスを逃してしまっています
何に投資すればいいのか?
初心者の方や忙しくて企業の分析とかする時間がない方はどうすればいいのでしょうか?
よく流行りの銘柄を買って、買った瞬間から株価が下がってしまって泣き寝入りしてしまった
そんな話しはよく聞きます
個人的には、そんな方にはやはり『投資信託』が1番お勧めかと思います
投資信託のいいところはすでに色々な銘柄に分散投資しているところです
自分で個別銘柄を分散投資しようとなると、相当なエネルギーが必要ですので、初心者にはまず難しいと思います
アクティブの投資信託でしたら、証券プロのファンドマネジャーが銘柄を選別してくれてますし、
インデックスの投資信託であれば、指標に連動しているので銘柄自体は分散の効果があります
アクティブであれ、インデックスであれ
投資信託は『全世界』に投資しているものが究極の分散投資になりますので、まずは『全世界』に投資している投資信託を選び、
それを柱に他の投資信託を選んでいくのが、1番安心安全かと思います。
※投資は自己判断でお願いします。