当サイトをご覧いただきありがとうございます
当サイトについて
このサイトは2020年4月コロナによる緊急事態宣言の自粛中、週末自宅に籠るしかなくその時に立ち上げました。
公認会計士としての経験したことを、目に見える何らかの形で残しておこうと思いブログを始めました。
またブログを通じて色々な影響を受けたり、自分自身の成長の糧になればと思っております。
ブログのテーマについて
本業が公認会計士プライベートバンクですので、そのあたりを書いていこうと思ってます。
やはり、資産運用や税金に関する多くの悩みは、
①できるだけ多くの資産を次の世代に残しておきたい。そのために、現在の低金利時代で少しでも資産を殖やすためにはどのように資産を運用していけばいいか
また
②できるだけ資産を減らさないためにはどのようにしたらいいのか、特に1番大きな支出であり、かつ1番難解な相続税・所得税・法人税等の税金をいかに損せずにするためにはどうしたらいいか
そんな悩みが多いです。。。
本来は個々人によってオーダーメイドの対策ではありますが、ブログでは様々な観点から書いていこうと思います。
もし、個別のオーダーメードをご希望の方は、『お問い合わせ』からメッセージ下さい。
PHILOSOPHY-弊社の想いー
『感謝』
1.顧客に寄り添う会計士であり続ける
2.会社財産と個人財産を安定して増やし、上手に減らさない知恵を提供する
3.常に謙虚な姿勢で職業的会計人として日々研磨し、環境の変化に対応していく
「ありがとう」は「有難う」と書き、有り難しとは有ることが難しい、稀にとかめったにない、つまり「奇跡」と言う意味です。これに対し、「奇跡」の反対は「当たり前」であ
ることから、「ありがとう」の反対は「当たり前」になります。
朝起きるのが当たり前、生きているのが当たり前、仕事をするのが当たり前、人と会うのが当たり前の環境の中にいますが、その人と出会うことなく人生を終えることを考える
と、実はすべて当たり前でなく奇跡の連続です。そのような想いを忘れず、かかわる全ての人たちに「ありがとう」の気持ちを常に持ち続けたいと思います。
プロフィール
【略歴】
大阪在住
大阪府立大学卒業
平成26年11月公認会計士第2次試験合格、大手監査法人等を経て、平成27年3月独立開業
【ライセンス】
公認会計士
シニアプライベートバンカー(日本証券アナリスト協会認定)
【専門】
不動産オーナー、中小企業オーナーの資産運用・保全・承継を支援するための包括的な金融サービスを提供している